【レビュー】ジャケパン用の初めの1着!グレーパンツをテーラーフクオカでオーダーしてみた感想


(出典:https://www.tailor-fukuoka.com/)
クライアントと会う時にはスーツ、そうでない時にはデニムスラックスにジャケット等であったので、なんだかんだ持っていなかったジャケパン用のグレーパンツ。今更ながら今回オーダーしてみました!

前回の【レビュー】リネンは本当に涼しい?テーラーフクオカで高級ラインのジャケットをオーダーしてみた感想で、シレっと履いていたので気付かれた方もいるかも(?)。

パンツもジャケット同様、高級仕立て「プレステージライン」の方でお願いしてみました!

テーラーフクオカが取り扱うオーダーの全容については、地味な立ち位置も、隠れた高コスパ店!仕様と価格から見たテーラーフクオカでのオーダースーツ考察をご覧ください。

目次

オーダー内容

ざっとまとめると・・・

  • 生地:(たしか)国産グレーウール生地
  • タック:ツータック
  • サイドポケット:縦
  • ピスポケット:玉縁
  • 裾丈:ノークッション
  • 裾仕様:ダブル
  • こんな感じでオーダーしました。

    気になる価格は、¥ 16,500

    正直、グレーのパンツを作るかについては、若干悩みました。というのも、ビッグヴィジョンでオーダーしたグレーのスーツが、パンツ単体でも代用できそうな雰囲気があったからです。

    「トロピカル生地で光沢感があるわけでもない。これは、ジャケパンでもイケるか・・・?」

    そんな邪念がよぎりましたけど(笑)、ビッグヴィジョンの履き心地が微妙過ぎたのと、やはり裾丈はジャケパン用に短くし、私服でも着れるようにしたい!ということで、今回のオーダーに至りました。

    仕上がったパンツのご紹介!

    すでにテーラーフクオカのプレステージラインについては、前述の記事で触れているのでサクサクいきますね。

    正面から見るとこんな感じです。

    パンツ単体で敢えて見ようとすると、脛あたりが若干気になりますが、個人的には全然問題ナシです。

    毎度このポーズで撮っていて、やっと気付いたのですが、ツータックにしても外側のタックが見えないですね(笑)・・・うーん、もう少しマシなポーズがあればご意見ください。

    さて、横から見るとこんな感じです。

    あ、横から見ると外側のタックも見えますね(笑)

    私の太い脚もマシに見せてくれるいいシルエットです!嬉しい。

    ところがですね、後ろから見るとお尻に食い込んだ形のシワが・・・!(御見苦しいので写真は載せていません)

    採寸時から太ってしまった事と、私の平尻補正が上手くいってないのが原因かと思われます。

    これでも実は、仕上がり時にキツかったため、一度直してもらった上で受け取っているんですよね。お尻をさらに広げてシルエットが崩れたりするのも嫌だったので、こちらで受け取りました。

    パンツの履き心地と満足度

    シルエットは、お尻部分以外綺麗ですし、ジャケット着てしまえばお尻なんて気にならないのですが、肝心の履き心地が・・・。

    正直な感想としては、ONLY(オンリー)のミニマルオーダーのパンツの方が脚を前に出しやすかったです。私がオンリーでオーダーした頃なんて、今より遥かに痩せていたわけですが、太った今でもやはり脚は前に出しやすい。(前に出しやすいこと以外はもうキツくて着るのはツラいですが・・・笑)

    今回のテーラーフクオカが、採寸前後で少々体型が変わったことに耐えられなかったとすると、逆にオンリーの履き心地の良さが際立ちますね。本当に謎なので、そのうち改めてパンツ単体でオーダーして確かめてみようと思います。

    さて、話を今回のパンツに戻します。ズボンの内側のインナーベルトも芯地が固いというか、肌と接触する時の感覚があまり好みのものではありませんでした。持っているパンツの中で、ビッグヴィジョンのみが同じ仕様を採用しているのですが、せっかくビッグヴィジョンのパンツが嫌でオーダーしたのになーというちょっと残念な気持ち。

    ちなみに工場については、ビッグヴィジョンがオリテックですが、テーラーフクオカのプレステージでは異なる工場を利用しているようなので、工場が原因ではなく単純に採用してる芯地の問題のようです。

    ゼルビーノではカスタムラインラグジュアリーラインともに柔らかい芯でしたし、履き心地やシルエットも満足していたので、こちらのままでオーダー続けた方が良かったかもしれません。

    もちろんゼルビーノのラグジュアリーラインの場合は、生地代+¥14,000となり、価格も高額になるので、人間の身体の動きの想定した型紙や入念なアイロンワークを期待できるというのもあります。

    しかし、テーラーフクオカのプレステージラインも生地代+¥5,000となりますし、せめてゼルビーノのカスタムラインと比べて「やっぱり違う!」という感覚が欲しかったです。(もちろん細かい仕様は違うのでしょうが、知覚できないのであれば、個人的にはあまり価値が見出せないな、と)

    そんなわけで、やや酷評気味ですが、シルエットは凄く気にっていますし、何よりやはりグレーは使いやすい!!!これまでオーダーしたジャケットが本当に活きてきます。このパンツには活躍してもらう予定ですが、今後パンツ単体でのオーダーでテーラーフクオカを選ぶかは様子見といったところ。

    テーラーフクオカでパンツをオーダーするなら

    もし、オーダーするのであれば、型紙が合う方でしょう。試着してみて「これは違う」と実感できる場合には、オーダーすべきだと思います。そうでない場合は、基本的には他のテーラーでも良いのではないかと思います。

    ただ、テーラーフクオカだと持ち込み生地でもオーダー可能なんですよね。そういう意味では、ちょっと特殊なケースかもしれませんが、「手持ちの生地で作りたい!」という場合には悪くないかもしれませんね。

    今後も、実際に私が袖を通した結果や、仕立てた結果、そして店員と話した経験などを、感覚論に終始せず論理と組み合わせて整理していきますので、少しでも興味を持っていただけたら、是非Feedlyの登録Twitterのフォローnoteの応援を宜しくお願いします!