高級仕様は標準完備!手裁断やハンドメイドが嬉しいタリアートのオーダースーツ攻略


(出典:http://www.tagli-arte.info/access.html)
店名にTagli(裁断)×Arte(芸術)とあるように、手裁断を押し出しているTagli Arte(タリアート)。

Mezzoforte Loungeでよくご紹介しているZerbinoの出身者たちが運営しているテーラーなんだそうです。

手裁断というと以前、同じく手裁断をアピールしている高砂屋を伺った際に「むむむ・・・」といった感覚だったので、今度こそと思い伺いました。

結論からいうと、Tagli Arteのハンドメイドは一度試してみたいなと思えましたので、紹介します!

目次

オーダーの分類は「イージーオーダー」


タリアートはマシンメイドおよびハンドメイドで、CADに登録されたベースとなる型紙から縦・横幅調整し、あなた用の型紙を作成する「イージーオーダー」を採用しています。

ゲージ服というサンプルとして用意されてた服を着て、採寸結果に合わせて調整していきます。また、なで肩や猫背などの方向けの体型補正も行われます。

パターンオーダー、イージーオーダー、フルオーダーの違いや詳細が気になる方は、仮縫いの有無は無関係!もう騙されないパターン/イージー/フルオーダーの分類にまとめましたので、是非ご覧ください。

Tagli Arteの仕立ておよびハウスモデル


(出典:http://www.tagli-arte.info/lineup.html)
タリアートではマシンメイドとハンドメイドの2種類の仕立て方が用意されており、マシンメイドは工場のモデルを使用しているようですが、ハンドメイドではTagli Arte独自のハウスモデルが用意されています。

マシンメイドのモデルはスクエア型の肩、ウエストのくびれもあまりない形になっています。

一方、ハンドメイドについては丸みのある肩、カマの位置も高く、ウエストも絞られ、何より軽さを感じる仕立てになっています。

ハンドメイドというと非常に高価な印象がありますが、Tagli Arteではマシンメイドから+¥60,000程度での対応となります。(生地によって前後します)

いずれの仕立てにおいても総毛芯での仕立てとなっていますが、マシンメイドの場合は襟が二枚襟になっていることは留意が必要でしょう。

二枚襟では簡易的に襟の立体感を出すことが可能ですが、首への吸い付きがどうしても甘くなります。

首の吸い付きが甘くなるとジャケットの重みがモロに肩にのしかかるので、長時間着ていると疲れやすくなってしまいます。(とはいえ、大半のジャケットは二枚襟なんですけどね。これがきっと日本人がスーツ=着ていて疲れると考える所以です。)

タリアートで選べる生地とカスタマイズ概要


(出典:http://www.tagli-arte.info/lineup.html#order_suits)
イタリアやイギリスで買い付けた反物やバンチブックから選ぶことができます。

一部のみのご紹介となりますが、マシンメイドの場合は以下のような価格になります。

  • CANONICO ¥108,000
  • REDA ¥108,000
  • FOX BROTHERS ¥130,000

ハンドメイドの場合はこちらの価格に概ね+¥60,000で仕上がります。

タリアートではゴージの高さや幅なども変更でき、イージーオーダーながら細かく自分好みに仕立てることが可能です。

また、いわゆる高級スーツに必須となるような仕様は基本的に標準仕様となりますので、ディテールも価格を気にせずこだわることが可能です。

袖ボタンは並びつけ、重ねつけだけでなく、本切羽も標準仕様で対応頂けます。

ポケットは、ノーマル、スラントだけでなく、パッチポケットやチェンジポケットも無料で対応頂けます。

ベントはセンターベントやサイドベンツはもちろん、ノーベントも対応可能です。

裏地は総裏も背抜きも選ぶことができます。

裏地の素材自体は当然キュプラ、ボタンも本水牛ボタンが標準となります。

スリーピースにする場合には、生地によって価格が異なるものの、マシンメイドは¥27,000~、ハンドメイドは¥45,000~でベストが作れるようです。

納期についてはマシンメイドでは6週間~、ハンドメイドでは8週間~になります。

予約は必須!北青山に隠れ家的に展開

タリアートは北青山の地下に隠れ家的に店舗を構えていますが、納品などで店を空けていることも多々あり、来店しても真っ暗なんてこともしばしば(笑)

事前に予約しておくことをオススメします。


所在地:東京都港区北青山3-10-1 青山TWビル B1

・・・さて、ここまでご紹介してきたので、オーダーできる内容も、店舗の場所も分かったと思います。

とはいえ、いざ実店舗に足を運ぶとなんか違うと思っても「やっぱり止めた」とは言いづらいですよね。

まずはWeb上でちゃんと比較した方が良いと思い、体型の悩みをバッチリ補正!東京のイージーオーダースーツ店まとめに整理しておきました!

しっかり他店舗とも比較してから足を運べば、迷いも少なくなります。

オーダーに向けた事前準備

こちらはオプショナルですが、一流のビジネスパーソンとして、適切にスーツを着こなすための情報を以下にまとめましたので、ぜひご覧ください!

そもそも論理的に一流のスーツスタイルとは・・・
え、まだセンスに頼ってるの?論理で再現できるスーツの着こなし

身体に合ったスーツとは・・・
あなたはなぜ残念なスーツを購入してしまうのか?一流を作るスーツとは

差がつくポイントは・・・
なぜあの人はカッコいいのか?差がつくスーツ・ジャケットのポイント

生地を選ぶ際のポイントや特徴は・・・
素材・柄からイギリス・イタリア生地まで!スーツ生地の特徴と違い

パンツの裾上げの対処法は・・・
知らないのに結局聞かれる…パンツの仕上げの種類と対処法

販売員と上手くやり取りを行う方法は・・・
うんちく不要!販売員の知識を「運用」したスーツ購入法とは?

スーツの着こなす上で最低限押さえるべきことは・・・
意外と知らない?スーツを着る上での基本

ゲージを着てみた感想としては、もしオーダーするのであれば、押し出している手裁断を活かすという意味でも、ハンドメイドが良いでしょう。

私自身も興味のある生地があったので、そのうち仕立ててみたいと思います。

今後も、実際に私が袖を通した結果や、仕立てた結果、そして店員と話した経験などを、感覚論に終始せず論理と組み合わせて整理していきますので、少しでも興味を持っていただけたら、是非Feedlyの登録Twitterのフォローnoteの応援を宜しくお願いします!